totoge | Dyckia Addict

ディッキア、アガベを中心に刺々しい植物ばかりを、独自の視点で提案する植物日記。 ただの棘が危なさそうな印象しかない植物ばかりですが その棘の美しさから感じる魅力を理屈なしに楽しんでおります。

黒い壷|Hohenbergia Leopoldo-Horstii Black Form

毎回理想の形を作り込めずに放出ばかりしている
ホヘンベリギア レオポルド・ホルスティ
あの山のような絞り込みの形と
漆黒のようなカラーで作り込めるように
また始めました。

Hohenbergia leopoldo-horstii black form

f:id:totoge:20160526145653j:plain

ダンクローンもともおもいましたがBlack Formのほうが
かなり黒くなりそうなのでまたチョイスしました。
目標は福岡でブロメリアをこよなく愛している
あの方のレオポルみたいな良形を目指します。

梅雨入り宣言されたここ南の孤島… アガベをどう管理しようか悩みどころの季節

Agave titanota ver Crazy

 

f:id:totoge:20160518142600j:plain

雨ざらしに管理してるので白い棘が良い感じにエイジングされてワイルドな表情に仕上がっています。

 

 

f:id:totoge:20160518142643j:plain

かなり辛めに管理しているので脇芽が出てこないうちのAgave達… 白鯨とは対照的な
Agave titanota cv.Black and Blue
新葉の棘は黄色がかった感じのカラーから黒になり直射日光を
ガンガン当てるとワックスがかかりグレーがかってくる。

ここまで変化を楽しめるのはcv.Black and Blueの魅力です。

秘密兵器

いろいろ試したすのも園芸の醍醐味じゃないでしょうか?
去年はRapid Start Root Enhanceを試しました。
アガベ、ディッキアにも好成績でした。アガベには驚くほど反応しました。
ちょっと味をしめたので今回はジェル状のCLONEXを導入してみました。
今回はエンセファラルトス・ホリダスにも試して反応を見てみたいと思います。

https://www.instagram.com/p/BEQNdLqO0X3/

 

氏からのお言葉|DYCKIA ‘Baker's Domain’

今年最大級のクオリティなディッキアをカリフォルニアからお迎えすることができました。

DYCKIA ‘Baker's Domain’

f:id:totoge:20160415130201j:plain

連鋸歯の多さはこの固体独自の特徴なのか栽培するお方の腕なのか…
こいつを活着させるプレッシャーたるや'Bill Paylen'をも凌ぎます。
今から沖縄は梅雨の季節なので活着には良い気候だと思いますが

絶対に落とさないようにいつも通りに植え込みたいと思います。
この苗に関してのお世話になっている氏からも今までの育成苗何個かに

ついてのお褒めのお言葉、ダメ出しも頂きました。

自分の力量の未熟さを痛感いたしました。
でも氏のありがたいお言葉この苗を手にし
Dyckiaの魅力を再認識するきっかけになりますます好きになりました。

f:id:totoge:20160415130246j:plain

私のまだ見ぬ究極のDyckiaを求めながらもっとおもいっきり楽しみます。
もう1つの衝撃もまた追って紹介致します。

Dyckia magnifica【ディッキア・マグニフィカ】

まだまだ珍奇植物 - Brutus No. 821 | ブルータス (BRUTUS) マガジンワールド

にディッキアの特集がありかなりひとり大興奮しました。

ディッキアを導入した当時本当に情報が無くこれで合ってるのかわからず

諸先輩達からご教授を受けて実践し楽しまさせていただいております。

その特集にディッキアをブラジルで思いっきり楽しんでる

コンスタンティノ・ガスタルディのお姿を拝見できました。

ディッキア愛好家なら必ずDyckia Brazil

に立ち寄ったことがあると思います。

そのサイト内にもかなり異質な質感が目に留まったのが

magnifica【ディッキア・マグニフィカ】

f:id:totoge:20160404155159j:plain

でした。プラスチックなような鋸歯が水遣りしたり雨が降ったりすると

更にその質感が際立つ異彩なディッキアです分頭もせず脇芽も出さず

ストイックに大きく成長しています。

鉢増すると更に大型化しそうなタイプな感じがするので時が来るまで

まだ締めておきます…

f:id:totoge:20160404155236j:plain